放課後じかん「まなびのたね」

活動日時や普段の様子は、BlogFacebookでご確認ください。

 

「まなびのたね」とは

学ぶことや生きていく力のベースになる「意欲」「好奇心」「チャレンジ精神」「自主性」「創造力」「表現力」「自己肯定感」…。

これらの「まなびのたね」は、自分の意思で動いて、それを認められた時にこそ、最も育まれていきます。

放課後はそんな力を育むのにぴったり。仲間と集まり、いろんな実体験を重ねていきましょう。

 


     

仲間・対話・自然という、「人」や「環境」とのつながりを大切にしたフィールドの中で、自分で過ごし方や学ぶことを決めていきます。多様な価値観やじっくりと向き合うやりとりを通じて、自分の中にある「たね」が、より柔軟に、より力強く芽生えるよう、じっくり向き合う時間を大切にします。


【対象】
小学生以上 ※未就学児は親同伴で参加可能
【定員】
毎回10人
【日時】
毎週水曜 15:00〜17:00
※祝日、お盆、年末年始など休みあり。
【スケジュール】
15:00〜
 全体での連絡。その日の活動を決める
 (生駒北小児童は、学校からフィールドまでの送迎が可能)
15:30〜
 おやつタイム
16:30〜
 対話の時間(その日の活動や想いを共有します)
17:00
 自由解散(迎え必要)
【場所】 
同志社大経済学部 里山きゃんぱす
(生駒市高山町内)
 
【料金】
単発参加(体験も含む)
 ①参加費 600円(年6回目以降は500円)
定期参加
 ①参加費 500円(月上限2,000円)
 ②運営協力費 年間 500円
 
※希望者のみ、入会時に保険500円(年1回 4/1〜3/31)にご加入いただきます。
 

 


イベントも開催します!

年に数回、特別イベントを開催いたします。自由な学びをテーマに、いろんなジャンルの講師をお呼びして、大人も子どもも楽しめるちょっと変わったまなびをご提供します。

【対象】
0歳〜小学生までの親子
※特別イベントは、まなびのたね参加者→ 一般告知の順でのご案内となります。
※イベントごとに、対象年齢、料金、定員などが異なりますのでご了承くださいませ。

 

【今まで開催した内容】

・循環学び舎(地域の方と子どもをつなぐ学びの場) 講師:公立中学校教諭

・手作り双眼鏡で星空観察会 講師:公立中学校教諭

・小さな音楽会(生演奏を楽しむ会) 講師:ヴィオラ奏者

・いのちのお話し会(低学年向け性教育) 講師:高杉千代子先生(高杉助産院)

・オオムラサキの幼虫を探そう! 講師 : 加藤篤先生






サポーター募集中!
まなびのたねの見守り、イベント講師など活動に力を貸してくださる方を募集中!!
ママ、パパ、学生、シニア…いろんな世代、いろんな立場の人が関わり合うことが理想です。
子どもと過ごすことが好きな方、自然や特技を教えてくださる方、成長を共に見守ってくださる方、子どもとの時間を通して学びたい方…
ぜひご連絡ください!

ご予約・お問い合わせ先

教室やイベントのご予約から、ちょっとしたご質問まで、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

http://ws.formzu.net/fgen/S70506029/